【FFRK】虐げられし属性達【444】

昨今のボスの属性耐性事情

軽減

最近微弱属性以外を軽減、無効、吸収というボスがどんどん増えてきました。

時期的にはオルランドゥのOF必殺技、雷神が登場した辺りからだと思われます。

自身初のOFがオルランドゥだったので、当時ゲットした僕は喜々としてイベントを迎えていました。

しかし出て来るボスはひたすら耐性のあるボスばかり。

それまでのボスは弱点以外は特に耐性は無く、等倍で入る場合が多かったので、あからさまに雷神殺しをしてきたなと感じましたね。

一方で、どうにも弱点に中々選ばれない属性達がいます。

それが地、毒、闇の3属性。

今回のFF2のリバース側のこうていが毒と闇が微弱みたいですが、今後この3属性はどうなっていくのか。

闇は普通に考えたら仕方がない

FFのストーリーとして、主人公サイドが光の戦士、基本的に敵は闇や悪なので聖弱点がやたら多いのは仕方ない流れです。

同じくして、カオスなんて名前のボス、モンスター、魔物系のボスに闇が効くとは到底思えません。

今回のFF2のリバース側のこうていは「善のこうてい」という事らしいので闇弱点なのは納得ですが、今後闇弱点が増えるかと言われたら中々難しいのではないかと思います。

じゃあ誰がいるんだよ

真っ先に思い付いたのが、一時出てきていたディシディアの産物。

ティナ

主人公サイドという事もあり、闇が弱点でした。

…というかこういうパターン以外で闇弱点ってどうしたらいいのか僕のオツムでは全然思いつきません。

ロンギヌス

折角レオンハルト超絶で闇バージョンのセシル超絶みたいなの出てきたのに、どうしてもガチャ回す気になれないのはここに原因があります。

しかも闇属性、主に暗黒アビリティも自傷ダメージや死の宣告付与など使いづらいものが多く、闇アタッカーは中々日の目を見られない状況。

▶ロンギヌス(FF2)の評価と使い道はこちら

提案として

クリムゾンクロス

闇弱点のボスを増やすというのは不可能に近いと思うので、いっその事他属性より強力にするとかしてもいいのかなと思います。

それか自傷ダメージなどのリスクを伴う分、他アビリティや必殺技に比べてもっと強力にしてもいいのではないかと。

現状ではアビリティに関しては若干強力かなという印象で、リスクに見合うほど強力だとはあまり思えない状態です。

▶クリムゾンクロスの評価と使い道はこちら

地属性について

クエイク

っていうか地属性って何なの?

という疑問がついて回りますが、真面目に考えてみましょう。

クエイクというアビリティがあるため(せい)か、基本浮かんでいる敵には無効にされてしまいます。

ストンジャやメテオクラッシュは地属性ではありますが、地面あんま関係ないように見えます。

そんな無効にされる事が多く、弱点になる事が少ない残念な地属性。

地というか土属性にしていたらこんな事にはならなかったのではないかと思いますが、もう手遅れなのでもっと頑張って考えてみましょう。

相対する属性

闇には聖、炎には水、水には雷と、相反するような属性なら想像するに容易いです。

通常の流れとして、地属性と土属性を同意義として見れば土と相反する属性は風である場合が多いです。

しかし、風属性の敵ってなんか浮いてるイメージがあるので、地属性と銘打たれているFFRKでは無効される感がどうしても拭いきれません。

となるとあとは魔石ダンジョンのヒュドラのように、雷の敵に対して絶縁のアース的な意味で地属性が効く、という事くらいしか成り立ちません。

という事で今ライターさん達に「電気っぽいボスって誰かいたっけ?」と問いかけたのですが、みんなパッと浮かぶ電気ボスがいませんでした。

どうしようもありませんねこれは。地属性、どうしたらいいのだろう。

つか誰がいる?

思い出せる範囲内で、最新FF2イベントのレッドソウル、FF5のフォーボス、FF12のティアマット…

え、他にいたっけ…

というか…

レッドソウル

この左のやつがレッドソウルなんですが…

前に出てきた時は地属性無効だったからね!!

無理矢理感が否めません。

そして次に

フォーボス

この一番右のやつがフォーボスです。

こいつに地属性が効く意味が全くわかりません。

雷へのアース的な意味で地弱点という意味であれば…こいつ毒属性の人なんですよね…。

そしてそして

ティアマット

いやお前に関しては翼付いとるやんけ!!

浮いてる敵に基本無効化される地属性が弱点である浮いてる敵です。

しかしながら、どうにかして飛んでる画像をゲットしてやると意気込んで動画や画像を漁ったものの、飛んでいる描写は確認出来ず。

もしかしたら体が進化して重くなり、翼では飛べなくなったペンギンのような進化を遂げたのではないかと思い込む事にしました。

が、

それでも地属性が弱点な意味はわかりません。

炎な敵に対して水→ぐぁぁ炎が消えちまう!

水な敵に対して雷→ぐぁぁ電気めっちゃ通すから嫌い!

ティアマットに対して地→ぐぁぁ地面崩れる!体重くて足元がおぼつかない!

地とはいったい…うごごご

それでは毒属性に参りましょう

毒は、生命活動に芳しくない影響を与える物質の総称で、そういう性質は毒性(どくせい)とよばれ、またそういう性質があるもの(物体・生物問わず)は有毒(ゆうどく)と表現される。

という事らしいです。

FFRKに於ける毒は時間経過でダメージを受け、放っておくと死に至る程の毒です。

しかしここでひとつの壁に当たってしまいます。

バイオ

毒属性攻撃と状態異常の毒は別物、ということ。

毒属性が弱点のボスでも状態異常の毒が有効とは限りません。

実際に今回のリバースこうていには、毒と闇が微弱であるものの状態異常の毒は無効。

しかし状態異常の毒が有効なボスに、毒属性が無効という事はほとんどありません。

となると

毒属性って何

と、もう根本から意味不明な属性になってしまいます。

毒属性って何

いやほんとに何なの。

熱いのか、冷たいのか、痛いのか、それとも他の何かなのか…

…諦めずに考えてみます。

毒は無効、だが毒属性が弱点という事が現実にあるということは…

恐らく表面は毒に弱いが、内臓機能、代謝的な側面を見ると毒には強いという事。

表面的な毒、というと何らかの酸やアルカリ性の物質による攻撃なのかと推測出来ます。

この仮説が正しければ、ポイズン弾は攻撃自体に毒属性判定は無いので、ある種の麻酔銃のような形で相手の体内に直接毒を注入するようなものだと考えれば納得いきます。

黒魔法のポイズンは完全中性の気体、または霧状の毒を呼吸器や粘膜から取り込ませる魔法だと思われます。

ベノムバスターは傷口から体内に毒を循環させる技なのでしょう。

となると…

  • ・毒属性攻撃は表面的な毒(酸など)による攻撃
  • ・状態異常の毒は体内に含ませる毒

という事で結論付けたいと思います。

実際に誰がいるのか

という事で今ライターさん達に「毒弱点のボスって誰かいたっけ?」と問いかけたのですが、みんなFF8の三バカくらいしか出てきません。

三バカ

彼らは生身の人間なので、毒属性(酸など)が弱点というのもまぁ…うん、何となくわかります。

でもそれ言っちゃうと生身の人間はみんな毒(酸など)が弱点なのかという事になってしまいますが…そうでもないですよね…。

えーと…

まとめ

毒属性とは

つまり酸属性だった

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
Jey

Jey

主にレトロゲーを愛する金欠バンドマン。FFシリーズでは4が好き。おれは しょうきに もどった!

FFRK歴 最初から
スタミナ 194
好きなキャラ セシル(両方)、カイン、ゴルベーザ
課金額 初回97ジェム分のみ
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
FFRKクイズ【装備やアビリティ/名言当て】
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
【崩界】ドゥームズデイ(毒属性)の攻略とおすすめパーティ
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
シリーズラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年1月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー